2025/9/19 黒丸朝日「人生山あり谷あり仲間あり!⭐️」

こんにちは!!
短距離パート3年の黒丸朝日です。2回目の部員日記です!
2回目が回ってくる前に卒業を迎えるだろうと思っていたのでびっくりです!りおちゃんありがとう⭐️
りおちゃんとは2年目にして最近仲良くなりました笑 2人とも人見知りです、、
話してみたらMBTI一緒、次女一緒、女子校出身?何かと共通点が多いんですよねえ、。
今シーズン、グン⬆️と記録を更新しているので、私も頑張ろう🔥と刺激をくれる存在です☺️今シーズンは一緒に4継も繋ぎました💜またいつでも恋バナしよう!笑

(写真:左から短距離パート3年黒丸・町田/1年宮田・2年田村)

はじめに、紫聖会をはじめとする、日頃より多大なるご支援・ご協力をくださる全ての方々に感謝申し上げます。
りおちゃんからご指名をいただき、その嬉しさに書く!!と引き受けてしまいましたが、書くことがありません。
うーん、うーん、と悩んだ結果、ちょうど今日(2025.9.14)久しぶりに陸上で挫けそうになったので今の気持ちを書いてみましょうか😄

その前に軽く自己紹介ですね。失礼いたしました。

名前: 黒丸朝日
学部学科 : 経営学部経営学科
種目: 100m・200m
好き: SIRUP、お散歩、二度寝
嫌い: 朝の東武東上線

今年は大学3年目にしてようやくきちんと陸上に向き合えたなと思えているシーズンです。
1年目、2年目はどこか学業の忙しさを言い訳にしていた自分もいたと思いますし、2年間を合わせても、10試合も出場していないと思います、、
実際に今年の夏には高校3年生ぶりの12.2台で走り、関東インカレ標準まであと0.03秒といったところまで調子を戻すことが出来ました。
ただあともう少しが届かず、気合いを入れ直して臨んだ秋シーズン1発目のレースはここに書けないような散々なタイムで終えることとなりました。🍂🌀
なかなか難しいですね。うまくいきません。
正直試合が終わって20分くらいは落ち込んでいたと思います。いや、普通に今書きながらも現状に対してもどかしいなあとは思っているのですが、、。
全部が上手くいったら人生面白くないじゃん?だからこそ上手くいったら楽しいじゃん?
というふうに気持ちを切り替えました。
しっかり自分自身と、そして自分の走りと向き合って、目標達成のために頑張ります。

そんな私のラストシーズンの目標は
関東インカレ100m 表彰台
全日本インカレ 100m 決勝進出
全日本インカレ4継出場・立教記録更新✨️(みんながんばろうね)
です。

そして目標以前の問題、、関東インカレ・全日本インカレの参加標準記録という壁があるわけですが、
標準を切れるよう、今シーズン残りわずか踏ん張りたいと思っています。

大口叩いてるなーと思われそうな目標ですが、‎^_^
学生陸上人生後悔したくないので、
ここに宣言しちゃいました。
そしてこれまで関わってくださった全ての方々に結果で恩返しをするつもりです💐
また女子短距離チームですが、切磋琢磨して各々タイムを上げています🥹、、!
全日本インカレの舞台で立教女子リレーチームの姿をお見せできるよう、引き続き頑張りますので、応援の程よろしくお願いいたします。

次の部員日記は相棒の町田愛莉にお願いしました。
まっちーは、私が素を出せる数少ない友達のうちの一人です。私たちはライバルという簡単な言葉では表せない関係で、部活のことからプライベートの事までなんでも話せます。私よりも私のことを知っているんじゃないでしょうか、、?笑
それくらい本当にお互いがお互いのことを支え合えている、そう感じることが出来る存在です。
いつもそばにいてくれてありがとう。部員日記まわすのめっちゃ断られてほぼ押付けた形になりましたが、、なんか面白いこと書いてくれると思います!!!
大3にしてGPA3.6?7?の秀才ですからね、、😃

(写真:左 黒丸 右 町田)

長く拙い文章でしたが、最後までお読みいただきありがとうございました😌