2025/11/3 髙石大斗「新しい道」

初めまして。フィールド1年の熊王から引き継ぎました。初めて日記を書くのでとても緊張しています。フィールド1年の髙石大斗です。

まずは、私を受け入れてくださった立教大学陸上競技部に関わる全ての方々に感謝致します。

熊王とは立教新座出身という共通点もあり、とても話しやすいです。

僕は、紹介にもあった通り、8月まで立教大学で野球部に所属していました。辞めた理由は結構重くなっちゃうので省略するんですけど、、自分の可能性を試したいという一心で槍投げに挑戦することにしました。


↑野球部時代

槍投げに関しては全くの初心者で初めて投げた時も上手く投げれず、槍投げってこんなに難しいんだなって思いました。でも練習が楽しくて今は毎日槍投げを上手くなることを考えてます。

最近は部内でもやっと馴染めてきた感じがあり、学部か同じの鴨野真暉とか、種目が同じの航とかすごくみんな優しくて感激しています。野球部時代ではありえない人間関係が拡がっていて未だに信じられません。でもすごく楽しくて、ラフな感じがとても好きです。

槍投げは今どれくらい投げれるかと言われるとまぁだいたい競技場では47mがMAXで、まだまだ学ぶことが沢山あると思うので、歴が長い槍投げ先輩方から沢山吸収して来年出る初の大会で関東標準突破しようと思います。

強気に言いますが、これは目標ではなく決まった未来だと思っています。こんな生意気な新入生ですが、絶対将来80m投げるので、応援よろしくお願いします!

さて、次の部員日記はフィールドパートのナンバーワン筋肉、本郷達也先輩にお渡ししたいと思います。

僕的に達也さんはえげつないくらい筋肉が強い漢の中の漢というイメージです。どうしたらああなれるのか知りたいものです。

達也さんの日記に乞うご期待。